スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2010年02月28日

本日放送分アップしました!

podcastで聴けますよ〜!
よろしくお願いします!

さて、今回のクイズのおさらい〜!

Q/さがびよりのロゴと組み合わせた文、
   ○○○○びっくりさがびより?

  ⇒A/1)あっさり 2)コッテリ 3)もっちり


さがびよりはお米ですからネ〜。
食べた人ならスグわかりますよね〜!
ご応募、お待ちしてます〜!
(※blogのコメントやメッセージからでもOKですよ!)

では先週の答え合わせ〜!
Q/ひよりちゃんのセリフ、「おかわり」をナニ?

  ⇒A/1)ヨカネ 2)くんしゃい 3)ぞ~たんのごと

ハイ、2番の「くんしゃい」でした〜。
「おかわりば、くんしゃい」とか、言うんですね。
かわいいッスネ〜。
「ヨカよ〜」って言って、スグついでやりたくなっちゃいます。

monちゃんの子育て絵日記も、またまた公開します〜!



しょうたろう君、なんでも口に入れちゃダメダゾ〜。

では、楽しい一週間を! by ゴマシオD  


Posted by ひより  at 16:44Comments(1)podcast

2010年02月28日

monさん、スペシャルレシピ

今日の番組で紹介した

monさんの“フキ味噌” ♪~

材料は、

 砂糖 大さじ 2
 ミリン 大さじ 1
 味噌 60g
 ふきのとう 大5~6個

ごま油を熱したフライパンに
上記の材料を入れ、
照り照りするまで炒めれば完成!!
お好みで、柚子胡椒やお醤油で味を
整えるのもいいそうですよ!!!

※最初はなかなか混ざらないそうですが
 だんだん照りが出てくるそうですよ!!


                  
                          by たか  


Posted by ひより  at 10:30Comments(0)お知らせ

2010年02月25日

ぜいたくな〜(^O^)



ども\(^_^ )( ^_^)/  さわこですっ。

スタッフに設定を教えてもらい、
やーっと携帯からブログUPできるようになりましたぁ〜(汗)
さて、先日佐賀城下ひなまつりに行きました。
鍋島小紋のかわいいお雛様や、煌びやかな佐賀錦のお雛様、
そしてお菓子で作ったお雛様など、いろいろ楽しめます。
焼きたての丸ぼうろの試食もオススメ。

そしてこの写真!
旧三省銀行にあった「福笑い」、これ鍋島緞通でできているんですよ。
鍋島緞通とは、およそ三百年前の元禄時代からある日本最古の絨毯。
佐賀藩主鍋島公は一般への販売を禁じ、
佐賀藩から幕府や親藩大名への贈り物用に作っていたんだそうです。
明治維新以降、吉島家が技術を受け継ぎ、昔ながらの堅型織機を使い、
上質の木綿糸を一目一目織りこんでいるので、使い込むほどに味わいを増す、
手作りの工芸品なんです。

この大きさだったらいったいおいくらかしらん??
〇十万するんじゃないでしょうか…とか考えつつ福笑いで楽しみましたよ。
やっぱり手触りいいですよね~、
みなさんも是非目隠ししてチャレンジしてみてくださいな。
  


Posted by ひより  at 22:57Comments(0)

2010年02月25日

桜咲く!

by たか
  


Posted by ひより  at 14:54Comments(0)

2010年02月24日

花満開!

佐賀で梅と言えば、小城市の牛尾!
今見頃を迎えていますよ!!

白い花の梅や紅色など色とりどり。菜の花の黄色も!
沢山の方がいらっしゃいましたよ〜
                                     by たか  


Posted by ひより  at 23:57Comments(2)

2010年02月24日

春がもうそこまで!!

おはようございます。
昨日は“暖かい”、というより暑い一日でしたね。
4月の陽気~

さて、佐賀県内
いろいろな所で春が近づいてきています。
天山のふきのとう、嘉瀬川河川敷の菜の花、
そしてラジオ佐賀のお隣の幼稚園の桜の木!!!!
                   ↓
 
開花まであと少し!!!!


☆あなたの周りの春を見つけたらぜひ教えてください!!

 
                        by たか

  


Posted by ひより  at 09:31Comments(0)

2010年02月22日

2月21日放送分、アップ完了です!

podcast、聴いてみてくださいネ〜!

恒例、クイズのおさらいです。

Q/ひよりちゃんのセリフ、「おかわり」をナニ?

  ⇒A/1)ヨカネ 2)くんしゃい 3)ぞ~たんのごと

かわいいセリフなんですよね〜。
そんなコト言われたら、スグに「ハイど〜ぞ」って言いたくなります。
ってコトで、ご応募お待ちしてます!
(blogのコメントからのご応募もお待ちしてます)

続いては前回の正解発表!ジャカジャン!
Q/ひよりちゃん好物はふっくらごはんとナニ?

  ⇒A/1)お味噌汁 2)がんつけ 3)キムチ

答えは、1番の「お味噌汁」でした!

サスガに酒の肴っぽいモノはないですよね。わかりましたか?

今日は、monから届いた、絵日記を公開!
ご覧下さいませ。感想もよろしくです!




monちゃんのムスコ、しょうたろうくんの日常。
ははは。とろろこんぶは、ゴミじゃないよ!

では、楽しい一週間を! by ゴマシオD  


Posted by ひより  at 10:16Comments(0)podcast

2010年02月19日

番組のお知らせ~!!

皆さん、お元気ですか?

今日も一時雪がちらついて
かなり寒かったですよね~

明日から少しずつ暖かくなってくるようですよ!

さて、いよいよ“佐賀城下ひな祭り”が開幕します。

今年も、会場では様々な雛人形が見られます。
徴古館では、「加賀前田家からの里帰り」ということで
125年ぶりに佐賀の地に里帰りするそうですよ。
楽しみですね!!

さて、あさっての番組では素敵なゲストをお迎えして
お話を伺っています。普段聞けない様なお話もあり?!
聞かれた方は、ぜひメッセージくださいね。

                          by たか

  


Posted by ひより  at 23:55Comments(0)お知らせ

2010年02月15日

2月14日放送分、アップしました!

昨日のバレンタインデーに放送分、アップしました!聴いてみて下さいませ〜。

ソレでは今回のクイズのおさらいです。
Q/ひよりちゃん好物はふっくらごはんとナニ?
A/1)お味噌汁 2)がんつけ 3)キムチ
さて、まだまだチビッコのひよりちゃんです。あんまり辛いのや塩辛いものはニガテかも知れませんネ〜。ってコトで、ご応募お待ちしてます!(blogのコメントからのご応募もOKデスよ〜!)

続いては前回の正解発表!ジャカジャン!
Q /ロゴと一緒に表示してある文章の中で、「米のうまさはは佐賀の」ナニ?
A /1)お宝 2)一等賞 3)誇り
3番の「誇り」でした!パッケージを見れば一目瞭然でした!

ソレでは今週も、楽しい一週間を!
by ゴマシオD  


Posted by ひより  at 10:28Comments(0)podcast

2010年02月08日

2月7日分、podcastにアップ!

昨日の放送分、さっそくアップしましたよ〜!聴いてみてくださいね。

ソレでは恒例のクイズのおさらいです。
Q/ロゴと一緒に表示してある文章の中で、「米のうまさはは佐賀の」ナニ?
A/1)お宝 2)一等賞 3)誇り

ご購入いただいた方はパッケージに書いてありますので、カンタンですヨネ〜。マダの方は、店頭で見てみてくださいね!
続いては先週の正解発表です!ジャカジャン!
Q /おはしを持ってるひよりちゃん。反対の手に持ってるのはナニ?
A /1)しゃもじ 2)お茶碗 3)マイク
2番の「お茶碗」でしたね。ひよりちゃんのイラスト、ご覧になりましたか?美味しそうな顔がカワイイですよね。
それでは今週も、ドシドシご応募くださいネ〜!
by ゴマシオD  


Posted by ひより  at 10:13Comments(0)

2010年02月04日

農業まつり会場から戻ってきました!!

農業まつり会場に行ってきました!!
 
大きなゲートをくぐって、大テントの中へ。
 
さがびよりの宝船に手を合わせ、

スキッピーレポートがもうすぐ始まります!!レポート直前の打ち合わせ風景。
 
レポート中!!本日の出演は、JAの森田さん。

順調に生放送が終わり、宝船の方を見てみると人だかりが!!

実は・・・




子供たちが餅つきしてました。

つきたてのきなこ餅!!

をいただきました。   おいしかった~


ここで、豆知識。
もち米の生産量、日本一は????

1位:北海道  約3万トン
2位:佐賀    約2.7万トン

なんと、佐賀は全国2位の生産量。
佐賀のお米は、おもちに加工されることが多いそうですよ!!
(北海道のは、おこわなどに使われているそう)


会場は、今日とっても寒かったけど、
  
寒い時の火っていいですね~

試食もいっぱいしてきましたよ。                  byたか  

  


Posted by ひより  at 22:41Comments(0)

2010年02月04日

もうすぐ始まるよ

農業まつり会場から、スキッピーのレポートまもなく、ですさがびよりのお得な情報聞けますよBY たか  


Posted by ひより  at 10:40Comments(0)お知らせ

2010年02月03日

JA農業祭りへ急げ!!

みなさん、JA農業祭り今日から始まってますよhappy01
佐賀空港東特設会場です

こ~んな宝船が皆様をお迎えしてくれますshine



そして、今日は、佐賀牛®をつかった恵方巻きが作られました。







今年の向きは、“西南西”
さぁ、今日は「さがびより」で恵方巻きをつくろう!

もしくは、こんなレシピもありますよ↓↓
http://rkbr.jp/jojo/sagabiyori/index.html


会場では、「さがびより」の試食もやってます。
いろんなイベントも予定されていますよ。

4日(木)「さがびより」でキャラ弁を作ろう(先着20名様)11:30~
5日(金)「さがびより」でおもしろriceballをつくろう(先着20名様)11:30~

さぁ会場へ急げsign03

                   by ふぅ

 

  


Posted by ひより  at 17:02Comments(0)お知らせ

2010年02月01日

1月31日分、UP完了です!

お待たせしました。podcastにアップしました。
たぶんもう聴けるはずです。よろしくお願いしますネ〜!

それではクイズのおさらいから。
Q おはしを持ってるひよりちゃん。反対の手に持ってるのはナニ?
A 1)しゃもじ 2)お茶碗 3)マイク

ひよりちゃんのイラスト、ヨ〜ク見てみてくださいネ〜!
続いて先週の正解です。じゃかじゃん!

Q さがびよりのパッケージ、ロゴと組み合わせてある文章の中で、唯一の佐賀弁は?
A 1)がばい 2)ぞ~たんのごと 3)すったんたぎ~
1番の、「がばい」デシタ〜!カンタンだったでしょ?
ドシドシご応募、お待ちしてます!よろしくお願いしま〜す!
by ゴマシオD  


Posted by ひより  at 18:40Comments(0)podcast

2010年02月01日

「さがびより」の素敵なレシピ公開中ですよ~♪

みなさ~ん 「さがびより」食べてますか?
今日はそんなみなさまに素敵なお知らせflair

「さがびより」を利用した最新レシピが、本日からRKBラジオにて放送中。
ア~ンド ホームページにて公開中ですgood

 


子供へのお弁当に・・・
ちょっとしたお友達へのおもてなしに・・・
疲れたときでも手抜きだって思わせたくない働く主婦の方々(私?coldsweats02)・・・
「今日はまかせろ!」って豪語できます・・男性諸君・・・

さぁレシピチェックhappy01

URLはこちらです↓↓
http://rkbr.jp/jojo/sagabiyori/index.html

            
                   by ふぅ

 

  


Posted by ひより  at 14:43Comments(0)お知らせ